体の声を聴けえ。

  • ブックマーク
  • -
    コピー

先週火曜日から
耳の聴こえ方がおかしいな
と思うことが続きました。

風の音が異常に大きく聴こえたり。
娘の甲高い声だけ二重に聴こえてきたり。
ハウリングしているような、
すごく嫌な聴こえ方。

テレビの音も聞き取り辛くなって
動画を見るのが苦痛になってきました。

症状はよく軽くなったり…重くなったり…。
しばらく様子を見ていたのだけど
一向に治らない金曜日、
耳鼻科に行ってきました。
(花粉シーズンで2時間半待ちだった)

検査をしてもらったところ
突発性難聴とまではいかないけれど
右耳だけ、聴力が格段に落ちている状態。

なぜこんなことになるのか原因は
はっきりしていないけれど…
と前置きして先生が教えてくれたのは
よく言われているのが
睡眠不足、疲れ、ストレス
あと、イヤホンの使いすぎなどなど。

それはもう、思い当たる節しかない。
イヤホンとかコロナ禍前に比べたら
たぶん倍どころではないくらい
相当、耳を酷使している。

3月は本当に駆け抜けた感があって
夫のコロナ発覚、約1週間の自宅待機に
東京滞在、家族の春休みキャンプ…

ふだんは飲まない
お酒を飲む機会もたくさんあって
確実に普段の3倍くらい疲れてた。

自宅待機以外、どれも楽しくて、
自分がやりたくてやったことだけど
好きなことだけやってても疲れるんだよなぁ
と改めて思いました。

まぁ、お鮨がどんなに好きでも
食べ過ぎたらお腹壊すし
そーゆーことか!と思って。

ちょっと先週末から、
ペースを落とすようにしています。

体の声を聴いて休まないと。

眠かったら寝る。
疲れたら休む。
食べたかったら食べていいし
食べたくないものは食べない。

みたいな。

体の声をちゃんと聴いてあげないと
体を壊していては
やりたいことが全然できなくなってしまう。

なーんてことを思っていたら
こないだ終わった朝ドラの名せりふ

小豆の声を聞けえ、時計に頼るな、目を離すな、
何をしてほしいか小豆が教えてくれる。
食べる人の幸せそうな顔を思い浮かべえ。

というのを思い出しました。

体の声をきけえ、
何をしてほしいか体が教えてくれる

みたいな。

ちゃんと体の声、聴いてあげないとなぁ。
とくに新年度、気を張っていて
疲れやすい時期だから。

過去に体の声を無視し続けて
肺炎に5回なった私が言う。
しんどさを極める前に、休んだ方が絶対にいい!!

あぁ、もっと体を労ってあげないと。

書きたいけど書けない人へ。無料メルマガ配信中!

おかげさまで大変多くの方に購読いただいており「無料でここまで語ってもらえるなんて!」「あったかくてホッとして読むとやる気が出る、私宛のお手紙のよう」など、とっても好評です!!

私の講座やセッション、イベント等はメルマガのみでご案内することがほとんどなので、ぜひ下記写真をクリックして登録してみてください〜。

 

 

 

\京都ライター塾を主宰/

ライター未経験の方や、ちょっと繊細な方も4カ月で「書くを仕事にする」ために必要なことが「ひととおり」学べる「京都ライター塾」。2024年1月スタートの第10期はグループ講座・動画視聴コース共に満席となりました。次回は開催未定ですが、最新情報はメルマガにてお届けいたします。

  • ブックマーク
  • -
    コピー

この記事を書いた人

江角悠子

1976年生まれ。京都在住の文筆家・編集者、ときどき大学講師。ブログでは「ふだんの京都」をお伝えするほか、子育てエッセイも。コーヒー・旅・北欧・レトロ建築をこよなく愛す。