コシノジュンコさん、特別講演メモ。

  • ブックマーク
  • -
    コピー

行ってきました、コシノジュンコさんの特別講演
12時半開場だったんですが、5分ほどで教室のほとんどが埋まるほどの盛況ぶり。

以下、印象的だったことを忘れないようにメモ。

まずは朝ドラ「カーネーション」で時代考証をしているという人が登場して、裏話を。
ドラマの中で手紙を書くシーンがある場合、
その手紙の文章の書き方、例えば歴史的仮名遣いは、あっているかどうか?
といったことまで、細かくチェックしているんだとか。

あと、セメダインを使うシーンでは、キャップの色が今は黄色だけれど
当時は赤ではないか?といったことも。細かいっ!

今までそんなところまで、全然気にせずに見ていたけれど、
きちんとこだわって作られているんだなぁと小さく感動。
今度から意識してみてみよ。

そんな裏話をあれこれしてくれた他、この講演会のために特別に編集されたという
メーキングのVTRも見ることができました。

だんじりのシーンは太秦の映画村で撮影。
実際に太秦までだんじりを運び、岸和田から250人の人がやってきて、撮影したとか。

そして、いよいよコシノジュンコさん登場!

最初は、やっぱりカーネーションで主役の「お母ちゃん」の話から。

お母ちゃんの残した「人はおのおの自己流がいい」という言葉。
できないことがあっても、自分なりの方法をみつけてやればいいということ。

お母ちゃんは、80歳になってもなお「私はこれからや」と日々言っていたそうで、
合唱を習いに行き始めたときも、楽譜の読み方が分からないので、
自分が分かるように、横書きではなく縦書きに直して、練習をしていたとか。

楽譜を縦書きにするって、なんか突拍子もなくて面白いけど、
要は自分がやりやすいようにすれば、別に方法なんて何でもいいんだなってこと。
目から鱗が落ちたような気分。

あとは、「向島、見ているだけでは渡れない」という言葉も。
憧れているだけでは実現できないということ。
行動しなければ、夢は叶わないということかなぁという私なりの理解。

次に、コシノジュンコさんの言葉。

●思ったことは口にする

●やったことないから、やらないのではなく、やったことがないから、やってみよう!という精神

●目標さえ決めておけば、何をすべきかが見えてくる

●何かを思い立ったのなら、今すぐやる!
今日という日が今の人生の中で一番若いのだから、
あの時やっておけばよかった…なんていう前に、今日から始めればいい。
今、が大切。

と、いろいろ心に沁みた言葉多数。

やっぱり第一線で活躍する人の言葉は説得力があるし、面白い。

精華大学でも無料の講演をしていて、興味ある人のときは足を運んでいたのだけど、
今回、花園大学へは初めて。またぜひ何かやってほしいなぁ。

書きたいけど書けない人へ。無料メルマガ配信中!

おかげさまで大変多くの方に購読いただいており「無料でここまで語ってもらえるなんて!」「あったかくてホッとして読むとやる気が出る、私宛のお手紙のよう」など、とっても好評です!!

私の講座やセッション、イベント等はメルマガのみでご案内することがほとんどなので、ぜひ下記写真をクリックして登録してみてください〜。

 

 

 

\京都ライター塾を主宰/

ライター未経験の方や、ちょっと繊細な方も4カ月で「書くを仕事にする」ために必要なことが「ひととおり」学べる「京都ライター塾」。2024年1月スタートの第10期はグループ講座・動画視聴コース共に満席となりました。次回は開催未定ですが、最新情報はメルマガにてお届けいたします。

  • ブックマーク
  • -
    コピー

この記事を書いた人

江角悠子

1976年生まれ。京都在住の文筆家・編集者、ときどき大学講師。ブログでは「ふだんの京都」をお伝えするほか、子育てエッセイも。コーヒー・旅・北欧・レトロ建築をこよなく愛す。