この三連休、「びわ湖こどもの国」へ子連れキャンプに行ってきました! 週間天気予報では月曜日が雨だったのだけど、何とか雨は降らず、もってくれて良かった〜。それにしても今回のキャンプは、我ながら忘れ物の多さにびっくり。
今回は3家族でのキャンプ。キャンプは多ければ多いほど楽しい。
以下、次行くときのために備忘録。
バーベキューの事前準備
いつもは食材を買ったまま持っていって、キャンプ場で野菜を切って準備をするのだけど、今回は3連休で時間に余裕があったので、珍しく野菜はすべてカットして串に刺すなど、一緒に行くガラス作家の真紀ちゃんと黙々と準備。キャンプでは毎度料理上手な真紀ちゃんにすべてを任せており、私は言われた作業をやるのみなんだけど。
この日も、真紀ちゃんが均一に野菜が焼けるよう、大きさや向きを考えつつカットしてくれて、私はそれを串に刺しただけ。真紀ちゃんが「エズは旅行の計画立てるの好きでしょう。私はそういうの全然ダメ。料理をあれこれ考えるのは好きなんだけど」とフォローしてくれ、ま、得意な人が得意なことをしたら良いよねって思うなど。
事前準備を完璧にしたら、あとは焼くだけ! 今思えばこれですべてやった気になって、いろいろ忘れ物をしてしまったんでしょう…。
キャンプ道具がどんどん増えていって、最近は「これ全部、車に乗るんだろーか?」とドキドキする。
「こどもの国」でキャンプするなら、場所取りが重要!
いつも行く朽木キャンプ場はあらかじめテントを張る場所が決められているのだけど、こどもの国は、フリー。好きな場所にテントを張れるけど、もちろん良い場所から埋まってゆく…!で、11時半に着いたときには琵琶湖が一望できる場所はだいたい埋まっていました…。もう少し早く来れば良かったと後悔。
気を取り直してタープを設営。
おしゃれキャンパーに憧れて購入したガーラントも飾ってみた、の図。
[itemlink post_id=”15498″]
[itemlink post_id=”15495″]
そして、さっそくバーベキュー!!!
野菜とお肉をランダムに指しただけの串。準備する手間もなく、炭をおこしたら、串を並べるだけ!すぐに食べられるし、最高!さらに、いろんな種類の野菜を刺してあるので1本取ったら強制的に食べることになり、野菜だけ余って焦げるということもないし、子どもも野菜だけよけて食べることもないし、いろいろ良かった。
で、まず最初の忘れ物、肝心の「炭」を持っていくのを忘れていたので、現地で購入。売ってて良かった(前回はバーベキューコンロを忘れてレンタルしたけどね)。
今回、お友達のまきちゃんが持ってきていて、めちゃくちゃおいしかったのが、マジカルスパイス。肉にも野菜にも合う。
[itemlink post_id=”15500″]
もちろん、我が家のお気に入り黒瀬スパイスも持っていきました!
[itemlink post_id=”15501″]
空の下、まったり飲むのが楽しい。
子どもが小学生にもなると、友達同士で遊ぶのに夢中で、全然親のところに寄りつかない。大きくなったなぁ。というわけで、大人だけでまったりお酒タイム。昼間っから、だらだら飲む。これが楽しい!
夜ご飯はパエリヤ!
いつも作る料理が同じなので、今回は違う料理をしてみよう!ということで、夜ご飯はダッヂオーブンでパエリヤに挑戦! 初めての割に、めちゃくちゃ上手にできた!
[itemlink post_id=”15502″]
とはいえ、パエリヤに入れるはずのシーフードミックスを家に忘れ、持ってきてたのにトマト缶を入れ忘れ、真紀ちゃんの鍋も使って2つの鍋で作るはずだったけどそれも忘れ、いろいろ忘れまくってたけど、とにかくおいしかった。
高かったけど、ちゃんとサフランを買って入れたのも良かったな。
[itemlink post_id=”15503″]
そして、夜は夜で楽しい
夕飯の準備をしてる間に、日が暮れてきた。
夜はちょっと涼しくなったけど、長袖のシャツを着ていれば大丈夫なくらいで、ストーブの出番はなし。
この日は満月の日が近く、月がまんまる。きれいだったな。
そして、何度もこどもの国には来ているけれど、この日初めて施設のシャワーを使ってみました。3分100円でお湯が出るシステム(両替機がないので小銭は用意していった方がいいかも)。3分のカウントダウン表示がちゃんとついていて、とても良かった!
シャワーに残り時間の表示がないところもあって、あと何分シャワーが出るのか分からないところは、本当焦る(笑)
琵琶湖の朝やけ
こどもの国でキャンプしたときのお楽しみは、琵琶湖の朝焼け。眠かったけど、朝6時に起きて見にいく。美しい。こころ癒やされる。
子どもたちは5時くらいから起き出して、遊んでいたよう。子どもたちも絵になる。
あぁ、今回も楽しかったな(疲れるんだけど)。
さ、今年はあと何回キャンプに行けるかな。
>>関連記事:京都市内から近い!子連れで楽しいおすすめキャンプ場7選!
びわ湖こどもの国 データ
〒520-1232
滋賀県高島市安曇川町北船木2981
TEL.0740-34-1392