-
日々の暮らし
彩工房のイベント「たき火を囲んで 薪割り大会」に参加!
ついに着火!このバチバチという音、いつまでも聴いていられる。 #kyoto #薪ストーブのある暮らし […] -
日々の暮らし
目覚し時計を買う時に気をつけたこと(スマホのアラームで起きるのをやめました)
いつの頃からか、目覚まし時計を使うのをやめ、携帯のアラームで起きるようになったのですが、最近はまた目 […] -
おもたせ
【閉店】京都・四条河原町の「京都マルイ」に下鴨デリが登場!
下鴨神社のすぐ近くにある「下鴨デリ」がこの秋から四条河原町のマルイ・1階にオープンしています!雑貨や […] -
これまでのお仕事
「ライターお悩み相談室」を企画・開催しました!
最近、私の持っている知識なり、体験談なりを、興味を持っている人に還元できないかと考え中。有料note […] -
これまでのお仕事
【書きました】コトスタイルさんのサイトにインタビュー記事アップ!
執筆記事の紹介です。テナント仲介や店舗デザイン、設計施工を手がける会社「コトスタイル」さんのWEBサ […] -
これまでのお仕事
【書きました】デジスタイル京都のコラム更新!クリスマスケーキの予約しましたか?今…
WEBサイト「デジスタイル京都」の連載コラム、更新されています! 今回はこのブログで何度も紹介してい […] -
ことり会
読者の方から届いた手紙を読んで涙が出るほどうれしかった話&「京都、朝あるき」の台…
フリーランス女子3人で活動していることり会。 2012年からフリーペーパー「ことり会だより」を発行し […] -
京都
京都・鹿ケ谷にあるレトロ建築「和中庵」
「京都 秋の特別公開」となっていた「和中庵」を見にいってきました。「和中庵」はノートルダム女学院中学 […] -
これまでのお仕事
【書きました】デジスタイル京都のコラム更新!寒い日も子連れで楽しいMKボウル上賀…
WEBサイト「デジスタイル京都」の連載コラム、更新されています! 今回は久々に行ってきました、ボウリ […] -
HOME
薪ストーブ、ついに始動!2017
ついに着火!このバチバチという音、いつまでも聴いていられる。 #kyoto #薪ストーブのある暮らし […] -
おもたせ
京都・浄土寺「オオマエ」のアップルケーキ。寒い日のおやつに温めて食べたい!
取材からの帰り道に洋菓子やさんの「オオマエ」が近くにあったので、迷わず飛び込みました。ここは、ことり […] -
京都
明日12/7(木)河合神社で、フィンランド伝統楽器カンテレとコーラスの4人組がサ…
新婚旅行で北欧3カ国(フィンランド・スウェーデン・デンマーク)を巡って以来、すっかりフィンランドにハ […] -
HOME
2018年は「逆算手帳」で先を見通してみる。
皆さま、来年の手帳はもう購入されましたでしょうか。もしかしたら、すでに新しい手帳を使い始めている人も […] -
洋館アルバム
【子連れ神戸旅】神戸は洋館天国!異人館めぐりで「英国館」へ(1)
9月に神戸に旅したブログ。日々に流されていたら、あっという間に3ヶ月も経っていましたよ。時間の速さに […] -
これまでのお仕事
【お仕事しました!】雑誌「婦人画報」1月号は盛りだくさん!(お取り寄せ冊子でテキ…
婦人画報1月号のお取り寄せページで、御所人形を手掛ける島田耕園さんのぺージの取材・執筆をしています。 […] -
京都
紅葉の美しさ!!京都・銀閣寺そば「白沙村荘 橋本関雪記念館」へ
夏の終わりにあるイベントで白沙村荘に初めて足を踏み入れ、こんな場所にこ〜んなに広く、美しい庭園があっ […] -
お買い物
京都・下鴨デリでオードブルを注文!クリスマスにもホームパーティにも!
先日、保育園のお母さんたちの集まりがあって、そのときに下鴨デリのオードブルをオーダーしました。ことり […] -
これまでのお仕事
【書きました】デジスタイル京都のコラム更新!子どもと1日遊べる、宝が池公園へ
デジスタイル京都のコラム、アップされています! 今回は、私の癒しスポット・宝ヶ池公園で […] -
日々の暮らし
「まとまった時間ができたら」なんて、永遠に来ない。
この仕事が終わったら、あれが片付いたら、まとまとった時間が取れるし、あれもしよう、これもしようって思 […] -
これまでのお仕事
まいまい京都2017秋「北白川の乙女なカフェ・雑貨屋・洋館めぐり」無事に終了しま…
京都の住民が京都を案内する「まいまい京都」。私のガイドするコース「地元京都本ライターと、北白川の乙女 […]