-
京都
京都で夜のお寺へ。普段は非公開の大徳寺大慈院で「夜空の座禅」を体験。非日常な時間…
先日、「夜のお寺で座禅を体験してみませんか?」という何とも素敵なお誘いを受けて、行ってきました! 場 […] -
日々の暮らし
今日もがんばった[note](23/100)
noteの継続課金マガジン「京都くらしの編集室」にて、新しい記事を書きました! 今日行った取材のこと […] -
カフェ
京都 ・出町柳 鴨川も大文字山もすぐ目の前の「BON BONカフェ」へ行ってきま…
出町柳の三角州や亀石など、京都らしい風景が楽しめる「ボンボンカフェ」へ行ってきました!窓の向こう側は […] -
カフェ
「フォーエバー現代美術館 祇園・京都」の中にあるカフェ・NORTHSHORE「M…
か 草間彌生作品123点を一挙公開している「フォーエバー現代美術館 祇園・京都」へ行ってきました! […] -
日々の暮らし
次は娘の運動会。(20/100)
息子の運動会の次の日は、娘の保育園の運動会。 誰に似たのか娘は足が速く、かけっこでは、ぶっちぎりの1 […] -
日々の暮らし
連休最後の日。(19/100)
何という行楽日和!!何といういい天気!! なんだけど、娘のリクエストで、いつもの公園で過ごす。運よく […] -
日々の暮らし
薪活動を引き続き。(18/100)
薪を集めることを思うと、童話「アリとキリギリス」のキリギリスのように夏にちゃんと備えていないと、冬死 […] -
子育て
「楽しいことの後の子どもは、たいてい不機嫌」ということを覚えておくと、気が楽にな…
子どもが保育園で遠足なんかに行った日、「どんな楽しいお話を聞かせてくれるのかなぁー」って、ワクワクし […] -
日々の暮らし
10月の目標は「体のいうことをきく」(16/100)
10月は、毎年行事が多くて、体調を崩しやすいので要注意のとき。 保育園の運動会小学校の運動会地域の運 […] -
子育て
台風に振り回された運動会[つれづれなるままに雑記…2018.10.6版](15/…
台風の近づく週末。保育園と小学校の運動会が、どちらも6(土)に予定されていて、気を揉んでいたのだけど […] -
日々の暮らし
2019年のカレンダーを買った!好みのフォント、月曜始まり、シンプルなデザインと…
家族の予定を書き込むカレンダー、毎年気に入ったものがなかなかなくて、いろいろ試しているのだけど、今年 […] -
日々の暮らし
この才能を何とかお金に替えられないものか[note](13/100)
noteの継続課金マガジン「京都くらしの編集室」にて、新しい記事を書きました! ブログを書いていると […] -
カフェ
祇園のど真ん中に黄色いカボチャ!草間彌生の作品が見られる「フォーエバー現代美術館…
一度、カボチャだけを眺めて帰ってきたのですが、改めて行ってきました!草間彌生作品123点を一挙公開し […] -
これまでのお仕事
新米せんせー奮闘記(7)配った資料はデータで共有するべし。(11/100)
1年かけて学生たちと1冊の冊子を完成させる「編集技術」という授業。後期は、いよいよ実践的な作業が増え […] -
日々の暮らし
負荷をかける。[note](10/100)
noteの継続課金マガジン「京都くらしの編集室」にて、新しい記事を書きました! ブログを1ヶ月に10 […] -
日々の暮らし
大学講師を始めて、感じていること。[note](9/100)
noteの継続課金マガジン「京都くらしの編集室」にて、新しい記事を書きました! この春から始めた大学 […] -
日々の暮らし
ラジオ体操の習慣化に挑戦中!子どもの頃から何でも「三日坊主」だった私が、習慣化で…
先日、若林理砂さんの著書『絶対に死ぬ私たちがこれだけは知っておきたい健康の話「寝る、食う、動く」を整 […] -
日々の暮らし
好きなことをしている[note](7/100)
noteの継続課金マガジン「京都くらしの編集室」にて、新しい記事を書きました! 前にnoteを紹介し […] -
映画
出町座で映画「カメラを止めるな!」を鑑賞。みんなすぐに見に行った方がいいよ(6/…
出町桝形商店街の中にある小さな映画館・出町座にウワサの映画を見に行きました。それは口コミだけでものす […] -
行事・イベント
「第9回ライターお悩み相談室」の開催は11月29日(木)、ゲストは宮下亜紀さんで…
こんにちは。京都で活動しているライターの江角悠子(@ezu1030)です! 今月開催予定の「第8回ラ […]