【第3期ライター塾】受講生による1回目の講座の感想を紹介します!

  • ブックマーク
  • -
    コピー

先月末から始まった第3期京都ライター塾

1回目の講座が終わり、受講生によるレポート記事が続々とアップされているので、紹介します。

1回目の講座内容は?

全5回ある講座の中で初回は、「ライターとは何をする人なのか?」についてお話します。

3時間ある講座前半は、どんなライターがいるのか、ライターの仕事内容とは何をしているのか(書くだけではない、雑誌やWEBではどんな風に仕事を依頼され、どんな風に仕事を進めていくのか)について。

紙媒体でもWEBでも、いったいどんな仕事があるのか、単価はだいたいどのくらいなのか。そもそもライターって稼げるの? これまで私が手がけてきたお仕事を例に、それぞれの単価も、相場を知るという意味でも具体的に伝えています。ここを言ってしまうのは、手の内を全部開かすようで、毎回恥ずかしいのですが。

現状を知らなければ、ライターがどんなものなのか見えてきません。

そして後半は、「自己分析ノート」を使ったワークに取り組んでもらいます。私も実際に使って、いろいろな気付きがあったマツオカミキさんの自己分析ノート

受講生の皆さんも、ノートの質問にひとつずつ答えていくことで、いろんな気付きがあったようでした。自分のこれまでを棚卸しして、しっかり振り返ることって、日常に流されているとなかなかできることではありません。

私が自己分析ノートを書き終えるのには、一人でやっていたため、半年もかかってしまいました(ついつい自分のことは後回し。とりあえず目の前の仕事をやってしまう)。受講生の方には講座の中で時間を取って書き進めてもらうことで、大事なことを後回しにせず、しっかり向き合ってもらえるのではないかと思っています。

受講生によるレポート記事

同じ講座を受けてもらっていますが、それぞれ受け取ること、印象に残っていることは違うのだなぁと毎回楽しく読ませてもらっています。

それぞれ読んでみて、違いを見つけてみるのも面白いかもしれません!

書きたいけど書けない人へ。無料メルマガ配信中!

おかげさまで大変多くの方に購読いただいており「無料でここまで語ってもらえるなんて!」「あったかくてホッとして読むとやる気が出る、私宛のお手紙のよう」など、とっても好評です!!

私の講座やセッション、イベント等はメルマガのみでご案内することがほとんどなので、ぜひ下記写真をクリックして登録してみてください〜。

 

 

 

\京都ライター塾を主宰/

ライター未経験の方や、ちょっと繊細な方も4カ月で「書くを仕事にする」ために必要なことが「ひととおり」学べる「京都ライター塾」。2024年1月スタートの第10期はグループ講座・動画視聴コース共に満席となりました。次回は開催未定ですが、最新情報はメルマガにてお届けいたします。

  • ブックマーク
  • -
    コピー

この記事を書いた人

江角悠子

1976年生まれ。京都在住の文筆家・編集者、ときどき大学講師。ブログでは「ふだんの京都」をお伝えするほか、子育てエッセイも。コーヒー・旅・北欧・レトロ建築をこよなく愛す。