京都・西陣の隠れ家中華「美鈴」へ

  • ブックマーク

フリーランスの女子3人が集うことから始まった「ことり会」。
フリーペーパーを作ろうという話を、そろそろ進めましょうか?ということで
第一回目の打ち合わせ。

どうせ会うなら、やっぱりおいしいものでも食べましょう!となるわけで、
以前一度ブログでも紹介している、西陣の隠れ家中華「美鈴」へ行ってきました。

堀川今出川通りを西へ入って、こんな細い路地を下がったところにあります。

一度訪れている私でさえ、こんなところに本当にお店あるの?
ってちょっと不安になるような場所にあります(笑)

外観はこんな感じ。

今回はお手頃ランチ1000円をオーダーしました。

前菜3種に、

揚げ物。これは大根餅を揚げたもの。山椒の塩でいただきます。
外のカリカリと、中のしっとりした食感がいい感じ。

コーンスープ。写真、ボケてますね。

メインのエビチリとご飯。

エビチリが後からピリピリ、結構辛かったです。

デザートの杏仁豆腐。トロリつるり。
このデザートと前菜が、一番おいしかった!

 

お・い・し・いー!という衝撃は前の方がすごかったですが、
1000円でこの内容、ボリュームはやっぱりすごいなぁって思います。

本日のランチにいかがですか?と言いたいところですが、予約必須です。
この日もふらりと訪れたお客さんは、残念ながら入れなかったようですー。

隠れ家中国料理 美鈴
住所:京都市上京区黒門通元誓願寺上ル寺今町511
電話:075-441-7597
時間:11:30~14:00 17:30~21:00 月曜休み&不定休

—–

で、肝心のフリーペーパーがどうなったかというと

江角悠子の情報はメルマガを中心に発信しています。

おかげさまで大変多くの方に購読いただいており「無料でここまで語ってもらえるなんて!」「あったかくてホッとして読むとやる気が出る、お手紙のようなメール」など、とっても好評です!!

私の講座やセッション、イベント等はメルマガのみでご案内することがほとんどなので、ぜひ下記写真をクリックして登録してみてください〜。

 

 

 

  • ブックマーク

この記事を書いた人

江角悠子

1976年生まれ。京都在住の文筆家・編集者、ときどき大学講師。ブログでは「ふだんの京都」をお伝えするほか、子育てエッセイも。コーヒー・旅・北欧・レトロ建築をこよなく愛す。

\京都ライター塾を主宰/

ライター未経験の方や、ちょっと繊細な方も4カ月で「書くを仕事にする」ために必要なことが「ひととおり」学べる「京都ライター塾」。第8期は満席となりました。第9期は2023年7月8日(土)朝9時からスタートします!