さて、続きです。
旧八幡郵便局から、徒歩5分くらいのところにある、
アンドリュース記念館(旧近江八幡YMCA会館)
ここは、宣教活動の拠点として、ヴォーリズが初めて設計を手掛けた建物だそう。
(もともとヴォーリズは、宣教師として来日しているので)
とてもキレイに直してあります。
煙突と窓のカタチが印象的。
ここは古い町並みが残る新町通り。
石畳が敷かれた道と、格子戸の家が並んでいて風情たっぷり。
こんな情緒ある所を歩いていると、ちょっとしたタイムトリップが味わえて、すごく楽しい!
近江八幡には、ヴォーリズ建築以外にも、魅力的なスポットがたくさんある。
新町通りを山側へ向かって歩くとたどり着くのが、ヴォーリズの設立した、近江兄弟社。
メンソレータムの販売事業などを手掛けていました。
中に入ると、リップクリームやハンドクリーム、日焼け止めなどが販売していたほか、
社の歴史のようなものが分かる資料館のようにもなっていました。
近江兄弟社のHPで、ヴォーリズのことが詳しく紹介されていました。
興味のある方はこちら→●
そのすぐ目の前にあったヴォーリズ像。
一応、来たよという記念で、写真に収めてみました。
こちらは、池田町洋風住宅街。
ヴォーリズの手掛けた住宅が並んでいます。
たぶん個人の所有する建物ゆえ、見学は外観のみ。
それでも、十分に楽しい(笑)
あの玄関いいなぁとか、窓の形いいなぁとか、お庭がいいなぁとか。
ここに並んでいる家々は、レンガの塀、高い煙突、広い庭…と
アメリカの開拓時代を象徴するスタイルが特徴。
米国の郊外住宅に多いコロニアル・スタイルとよばれる
建築様式が取り入れられているそうです。
洋式の建物に縁側があったりして、
洋館なのに、よく見ると和の要素が含まれていて
それが絶妙にマッチしているところがイイ。
…(3)へ続く。