京都一乗寺プリンツで開催「京都ファーマーズマーケット」…有機野菜&作り手の見える雑貨が並ぶ

  • ブックマーク
  • -
    コピー

京都ファーマーズマーケット

先週の木曜日に第一回目が開催された
「京都ファーマーズマーケット」へ行ってきました。

「まいまい京都」でもお世話になった「スコップアンドホー」の店主・井崎さんをはじめ
以前、出店させてもらった「ふろしき広場」を主宰する木本さんなどなど、
左京区にいたら何かとご縁のある方たちがマルシェをスタートさせると知り、
楽しみにこの日を待っていたのです。

スポンサーリンク


京都ファーマーズマーケットは毎月2回、第2第4木曜日に開催

京都ファーマーズマーケット

場所は、ギャラリー&カフェ・プリンツのお庭。
緑たっぷりの開放的な空間に素敵なお店がたくさん並んでいました。

「京都ファーマーズマーケット」のFBに書いてあった言葉に激しく共感。

お買い物はいろんなものにつながっている。誠実な生産者さんにつながっている。
きれいな海につながっている。豊かな森につながっている。
一方でお買い物は大企業につながっている。環境汚染につながっている。
そして戦争にもつながっている。お買い物は世界につながっている。

そう、だからこそ何を買うかで、大切なことを未来につないで行ける、と私も思う。
というわけで、私はこういう活動を全力で応援したいし、
こういう場所で消費したいし、これからも活動が続いていくよう何かしらやっていきたい。

img_2490_r

お庭には、大原に移転したスコップアンドホーさんの商品や

img_2488_r

静原にあるカフェミレットの出店、
指輪をオーダーメイドしてもらったこともあるアクセサリー作家の慶子ちゃん
関わっているハーブのお店もありました。思わぬ、うれしい再会。

マーケットは朝10時オープンで、この日は朝から大勢の人で賑わっていたよう。
お昼過ぎに行ったときには、野菜やパンは売り切れのところも。

img_2486_r

家具職人さんが作る木工雑貨。
カッティングボードがこのサイズで4000円と破格なのは、
家具作りで出た端材を使うからだそう。素晴らしい。

img_2485_r

靴下やニット帽が可愛らしく並んだお店。

img_2487_r

お庭の真ん中にはテーブルと椅子が用意されていて、
販売しているハーブティーやぜんざいなどを座ってゆっくり味わうこともできました。
子連れのお母さんたちが大勢いたのもよかった。
私もそうだけど、やっぱり子どもができると何を食べさせるのか、
今食べているものに何が入っているのか
どうやって作られているのか、が、ものすごく気になる。

運営スタッフの一人、メイさんとお話をしていたら、
今年は長雨の影響もあって、持ってこられる野菜が少ないと農家さんが話されていたとのこと。
「次回持ってこられるのも、ジャガイモばかりになってしまうかも~(笑)」と。

野菜の収穫は自然に左右されるものだから、収穫できななかったものは仕方ない。
そして収穫できる野菜が少なくて、野菜が値上がりするのも仕方がない、
というか農家さんの収入が減ってしまうのだから、
例年に比べて当然上乗せしてもらいたいと私は思うし、
このマーケットに来てそういう話を間近に聞いたなら、
いつもより高い野菜も納得して購入できるようになるのだと思う。

単にオーガニック野菜が買える場所とかそういうことではなくて、
そういう作り手さんたちのことを知られる場がすごく大事なのだと思う。

このしがないブログが、素晴らしい活動をする人たちの応援になればいいなぁ。




毎月2回、第2第4木曜日に開催 場所はプリンツ

 

関連記事:京都ベジラボのサイトにて記事執筆しました。
[blogcard url=”https://w-koharu.com/2016/10/25/kyoto-vegelabo/”] [/blogcard]

おすすめマルシェ記事はこちら!
[blogcard url=”https://w-koharu.com/2016/09/23/goemon-marcher/”] [/blogcard]
[blogcard url=”https://w-koharu.com/2016/06/20/kyoto-goemonmaruche/”] [/blogcard]
[blogcard url=”https://w-koharu.com/2010/07/09/20845676/”] [/blogcard]

書きたいけど書けない人へ。無料メルマガ配信中!

おかげさまで大変多くの方に購読いただいており「無料でここまで語ってもらえるなんて!」「あったかくてホッとして読むとやる気が出る、私宛のお手紙のよう」など、とっても好評です!!

私の講座やセッション、イベント等はメルマガのみでご案内することがほとんどなので、ぜひメルマガを登録してみてください〜。

 

\京都ライター塾を主宰/

ライター未経験の方や、ちょっと繊細な方も4カ月で「書くを仕事にする」ために必要なことが「ひととおり」学べる「京都ライター塾」。2024年1月スタートの第10期はグループ講座・動画視聴コース共に満席となりました。次回は、2025年1月開講予定です。最新情報はメルマガにてお届けいたします。

  • ブックマーク
  • -
    コピー

この記事を書いた人

江角悠子

1976年生まれ。京都在住の文筆家・編集者、ときどき大学講師。ブログでは「ふだんの京都」をお伝えするほか、子育てエッセイも。コーヒー・旅・北欧・レトロ建築をこよなく愛す。