エンドレス寝かしつけ

  • ブックマーク
  • -
    コピー

先日、締切間近の原稿があったので
夜中の2時から起きだして原稿を書いていたら、
明け方4時に娘が起きてしまい、授乳しても全然寝ないし、
そのまま朝を迎え、朝から終日取材に行って、
その夜も眠い目をこすり原稿を書いていたら
また娘が夜泣きで全然寝ないという地獄を2晩経験しました。

息子のときもそうだったけど、本当に仕事が忙しい時に限って、子がぐずる!


夜中に、娘が遊んでいるのを放って寝ていたら、バキッという音で目が覚め、
見たら、メガネ壊されていたのでした。
でもまぁ、新しいメガネほしーなーと思っていたので、これで買う理由ができたな!

— 

それにしても、子どもが2人以上いる家庭では、どんな風に寝かしつけをしているんですかね?

うちは、1歳3ヶ月の娘が19時半頃には眠くなってぐずりだすため、
保育園が終わって17~19時の間に、
晩ご飯とお風呂を嵐のようなスピードで済ませて寝かしつけます。

娘の寝かしつけが20時くらいに終わると、次は息子の寝かしつけ。
といっても、もう7歳になるというのに、寝かしつけっていつまですればいいんですかね?
1人で寝るのは寂しいとか怖いとか言うわりに、
寝る前に読む本は決まってお化けとか幽霊とかの怖い話系。

息子の寝かしつけは絵本を読んで、彼が眠るまでじっと動かず横にいて30分~1時間くらい。
そして息子がそろそろ寝たかなぁと思う頃に、娘が起きてきたり、
私の本を読む声で娘が起きたり、息子が騒いで娘が起きたりして、
結局、私はもう一度娘の寝かしつけをすることが多々あり、
そうこうして19時半から21時くらいまで格闘したのち、ようやく解放されます。


(朝、パソコンに向かう前の珈琲タイムが一番の癒し)

本当は寝かしつけをしてそのまま寝られたら一番いいのだけど、
原稿を書くための時間がそこしかない場合、寝かしつけした後に起きて仕事。

朝、早起きをして書く方が身体は楽なのだけど、
娘が何時に起きるか分からないので、
確実に寝入る夜9時~11時くらいが一番作業がしやすい。

一番大変なのは、息子と娘の寝かしつけのタイミングが被るときで
娘を横に寝かせて授乳しつつ(これを沿い乳と言います)、
同時に息子に絵本を読んだりしてて、
こんな間抜けな姿はホント誰にも見られたくない。

たまには夫が変わってくれたらなーと思うのだけど、
子どもが「おかあさんがいい」とか、どうしても泣きやまないとかあって、
エンドレス寝かしつけがずーっと続いているんですが、
これいつまで続くんですかね。

なんかもっといい方法があるような気がする。

というわけで、本日はなんと3週間ぶりの下鴨デリの日!
ほとんど忘れてしまっている気がする。行ってきやす。

書きたいけど書けない人へ。無料メルマガ配信中!

おかげさまで大変多くの方に購読いただいており「無料でここまで語ってもらえるなんて!」「あったかくてホッとして読むとやる気が出る、私宛のお手紙のよう」など、とっても好評です!!

私の講座やセッション、イベント等はメルマガのみでご案内することがほとんどなので、ぜひ下記写真をクリックして登録してみてください〜。

 

 

 

\京都ライター塾を主宰/

ライター未経験の方や、ちょっと繊細な方も4カ月で「書くを仕事にする」ために必要なことが「ひととおり」学べる「京都ライター塾」。2024年1月スタートの第10期はグループ講座・動画視聴コース共に満席となりました。次回は開催未定ですが、最新情報はメルマガにてお届けいたします。

  • ブックマーク
  • -
    コピー

この記事を書いた人

江角悠子

1976年生まれ。京都在住の文筆家・編集者、ときどき大学講師。ブログでは「ふだんの京都」をお伝えするほか、子育てエッセイも。コーヒー・旅・北欧・レトロ建築をこよなく愛す。