パワースポット&縁結び&温泉…山陰・出雲旅のおすすめスポットはここ!(後半編)

  • ブックマーク
  • -
    コピー

前半編では出雲のお薦めスポットを紹介しました。

松江城へ

後半編は松江です。雪降る中、松江城に行ってきました。松江城にのぼったのは小学校以来。

黒壁のお城だったんですね。佇まいが渋くていい。全国に現存する12天守閣の中のひとつ、だとか。

で、松江城もかっこよかったのですが、それより何より私が一番興奮したのが、この建物を発見したとき!!!

「興雲閣」といって、松江市が明治天皇の行幸を願って建てたそう。当時の金額で13,489円。何だか買えそうな気がしてきますが、今の価値にすると、ん千万なのでしょうか。


残念ながら、天皇は来られなかったそうですが、こんな素敵な洋館が残ったわけです。
建物をぐるりと囲むテラスが、本当に素敵すぎる!同志社を創立した新島襄の旧邸に、ちょっと似ているような

このとき「興雲閣」は公開されていなかったのですが、母親の話によると、ここでカフェをしていたこともあるとか?優雅すぎる!また機会があれば、ぜひ中を見学したいです、ホント。 建物は、松江城の入口へ行く途中にあります。 

遊覧船もあります!

そして、お城に来たからには、松江城を囲む堀川を、船頭さんの案内で遊覧する堀川めぐりも。 

雪の降る寒い日でしたが、これがまた風情があってよかったです。で、船にはなんと!コタツがついているので、足元は暖か。コタツがなければ、死んでたというくらいには寒かったです(笑)

 

松江城のまわりは、江戸時代の面影を残す、情緒ある街並みが残っていて、なんとなく、船の上から時代劇を楽しんでいるような感覚になります。
そして、船頭さんの案内がまたおもしろい。ベタベタの出雲弁で松江の町や歴史について、詳しく紹介してくれます。

途中下車することもできるので、ホント便利。パスのような感覚で乗って、好きな場所で降りて、散策するのにピッタリ。

松江城のすぐ近くには、小泉八雲記念館もあります。小泉八雲についての資料がいろいろあるわけですが、やっぱり私が気になるのは、風情のある建物です。オススメ。
で、出雲に行くのには、岡山から特急やくもに乗っていくのですが、今回初めてやくものグリーン車に乗ってみました。こだま&やくも指定席往復きっぷを購入すると、格安なのです!普通席でも普通に買うより往復7000円以上安いという! なので、子どももいるし、張り切ってグリーン車に乗ってみたというわけです。

ただ、新幹線がこだまなんですけどね。 それと、京都からは出発してなくて大阪から新幹線に乗らなきゃいけないんですけどね。

それでも初めて乗ったグリーン車は座席が広くて快適でした!この居心地の良さ!くせになりそう。

おまけに帰りの電車で知ったのですが、やくもにはパノラマ車があって、一番前の席に座れば、運転手さんと同じ景色を楽しめるんです!

いつも京阪特急に乗るときは、1本遅らせてでも一番前の席を取る、乗り鉄の私としては、これはたまらないわけで、次回もぜひグリーン車+パノラマ車両で帰省しようと思っています!

というわけで、2回に分けて出雲旅の魅力を紹介してみました。たくさんの人が出雲旅を楽しんでくれますように。

>>関連記事:パワースポット&縁結び&温泉…出雲旅のおすすめスポットはここ!(前半編)

書きたいけど書けない人へ。無料メルマガ配信中!

おかげさまで大変多くの方に購読いただいており「無料でここまで語ってもらえるなんて!」「あったかくてホッとして読むとやる気が出る、私宛のお手紙のよう」など、とっても好評です!!

私の講座やセッション、イベント等はメルマガのみでご案内することがほとんどなので、ぜひメルマガを登録してみてください〜。

 

\京都ライター塾を主宰/

ライター未経験の方や、ちょっと繊細な方も4カ月で「書くを仕事にする」ために必要なことが「ひととおり」学べる「京都ライター塾」。2024年1月スタートの第10期はグループ講座・動画視聴コース共に満席となりました。次回は、2025年1月開講予定です。最新情報はメルマガにてお届けいたします。

  • ブックマーク
  • -
    コピー

この記事を書いた人

江角悠子

1976年生まれ。京都在住の文筆家・編集者、ときどき大学講師。ブログでは「ふだんの京都」をお伝えするほか、子育てエッセイも。コーヒー・旅・北欧・レトロ建築をこよなく愛す。